この時期、金沢(最近は北陸三県で開催みたい?)では「ラ・フォル・ジュルネ音楽祭」というクラシック音楽の祭典がはじまり、街中で演奏会があります。その年でテーマが変わり、今年はロシアです。
せっかくなので…去年からその年のテーマと同じものを、シルバー制作してます。
※去年はショパンだったかな?ということでピアノの鍵盤に、グレゴリオ聖歌風の音符を彩りました。
テーマが…ロ、ロシアって…、言われても…。
マトリョーシカと…ロマノフ王朝…しかイメージがうかばない。
ギリギリまで悩みましたがつくりましたよ!

マトリョーシカビーズを。
よーく見ると…口元が薄くて、小さな穴が1箇所あいちゃったのですが…
まるで、虫歯みたくて!!! かわいい~(大爆笑)
(軽く仕上げるため、顔の部分を薄くしてある為、製作中に穴があきやすい)
まるで、ガキ大将のように笑うと歯が抜けてるみたいな…
歯医者いっといで~といった感じの、マトリョー歯科にw
これはこれで面白いので販売いたしますが、限定1個です。
(ちょっと写真じゃ確認できないのが残念です)
…虫歯のマトリョーシカ(ーー;)ぅ~ん